【5/22(水) 16時~】無料セミナー開催のご案内!【完全版】正しい休職・復職制度の進め方
汐留社会保険労務士法人(本社:東京都港区、代表社員:今井慎)は、インクルード株式会社とともに2024年5月22日(水)16時よりリアルセミナー「【完全版】正しい休職・復職制度の進め方」を開催いたします。
【第一部】休職・復職での労務トラブルを防ぐには?
従業員が健康で長く働いていただくためには休職や復職制度は欠かせません。しかし休職・復職制度は正しく運用しないと不当解雇や雇用コストの増加といったリスクにもなります。人事労務の専門家である社会保険労務士より就業規則のポイントや制度運用の注意点を解説します。
【スピーカー】
汐留社会保険労務士法人
事業統括役員 / 社会保険労務士
新井 将司
1986年生まれ、神奈川県出身。2011年に汐留社会保険労務士事務所(現法人)に企業コンサルタントとして入所。労働社会保険法に基づく各種手続きから人事制度の設計・提案等幅広い仕事を担当。2014年に同法人役員に就任。IPO準備、M&A、組織再編支援などを得意とし200社以上のコンサルティングを経験。D&Iや人的資本経営戦略など、社会保険労務士の新たな可能性に挑戦し続けている。
【第二部】休職から復職へ~再発予防に有効なリワークの企業における実用例~
近年、精神的疾患における患者数は急増しており、2017年時点では400万人を超えている現状があります。
その中でも、企業における従業員で休職・退職をされる方、また復職をしても再発をしてしまう方の増加傾向から、メンタル不調や精神疾患における就労継続は大きな社会課題となっております。
厚生労働省から示されたメンタルヘルス対策における3段階の3次予防「職場復帰支援」において活用をされる「リワーク」をテーマに、再発せずに働ける状態を作ることで、人材の損失リスクの軽減や、仕組みとして整えておくことでの労務的安全性などを事例なども取り上げ説明をさせて頂きます。
【スピーカー】
インクルード株式会社
副本部長
山川 隆司
過去、障害者就労支援を行う福祉施設で10年間の勤務
主に障害者雇用の就労支援に携わる
・平成30年3月 東京福祉大学 心理学部心理学科 卒業
・平成30年4月 インクルード株式会社入社
就労移行支援事業所ニューロワークス大塚センターで就労支援員として勤務
・同年10月 就労移行支援事業所ニューロワークス横浜センターを開設
施設長として精神疾患の方の就労や復職支援に携わる
・令和2年4月
復職を専門とするリワーク施設 ニューロリワーク三軒茶屋センターを開設
施設長として勤める
現在はインクルード株式会社の副本部長として、複数の事業所の事業経営や企業連携チームのマネージャー、YouTubeチャンネル「ニューロチャンネル」にてメンタル不調の方や企業の方に向けた情報発信などを担当
・従業員の休職が多く発生してしまっている
・復職後に退職になってしまうことが多い
・休職や復職の際の労務トラブルを予防したい
・休職や復職を従業員定着につなげたい
といった課題や思いを持つ人事や経営者の方はぜひご参加いただければと思います。
【第三部】トークセッション
社会保険労務士とリワーク支援、それぞれの専門家の立場から休職・復職制度の正しい進め方、実際の運用について語ります。
【セミナープログラム(予定)】
2024年5月22日(水)16:00~18:00
■第一部 休職・復職での労務トラブルを防ぐには?
■第二部 休職から復職へ~再発予防に有効なリワークの企業における実用例~
■第三部 トークセッション
– 質疑応答
【セミナー開催場所】
汐留社会保険労務士法人 SHIODOMEビジネスフォーラム
東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5F
【対象】
・休職、復職制度に関心のある人事、経営者の方
・労務管理ご担当者の方
・メンタルヘルスやダイバーシティを推進されているご担当者の方
【お申し込みについて】
お申込み先:https://forms.gle/uX4pdLHGspTLyCjz6
募集期間 :2024年5月15日(水)18:00まで
【注意事項】
・本セミナーはリアルタイムでの現地開催となります。当日現地参加が難しい方に向けて、後日アーカイブ動画を配信させていただきます。
・現地参加特典として、「休職・復職に役立つ資料集」を差し上げます。
・講演内容の録画・録音等はご遠慮ください。
・本セミナーご参加後、アンケートへのご協力等をお願いする場合がございます。