3時間睡眠法

未分類

こんにちは!

最近暖かくなり、自転車で駅まで走ることが気持ちよくて気が付けばニコニコ顔に
なっている毎日です。
春は、とても気持ちがいいですね♪
そして、春になるといつもより眠気に襲われる頻度が高いように感じます。

そこで以前に興味があり、実践しようと何度も挑戦していたのが3時間睡眠法です。
私は、寝ることと食べることが大好きで睡眠を削るなんてとんでもない!と
思っていました。

しかし、そうも言っていられない状況になり、真剣に頑張っていた時期がありました。
レム睡眠、ノンレム睡眠のしくみ、食事をとる時間や日中の過ごしかた、
栄養バランスなどを考え生活をしていました。

結果、6年間とてもストイックな生活をすることができ、
時間を有効に使うことができました。

ですが、眠いときはどうしても眠いんです。
どうにかすっきりできないかと、また新たな情報を収集し、瞑想に注目してみました。
よく、10分の瞑想は1時間の睡眠と同じくらいと言われており、
「なんでもやってみよう精神」の私は、見よう見まねで瞑想をしてみました。

すると・・・・10分という短い時間で熟睡してしまったり、もっと瞑想していたいと
思ってしまいなかなかうまくいかず残念な結果に終わりました。
なかなかうまくいかないものです。

ナポレオン、エジソン、ダ・ビンチは、3時間睡眠で、アインシュタインは10時間睡眠。
結局は、自分が一番すっきり目覚められる睡眠時間がいいんですね。

時間がたくさんほしい方は是非お試しください!

タケオカ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

改正の嵐!

こんにちは。

すっかり過ごしやすくなってきましたね。
私も4月はお花見三昧で過ごしておりました。

暖かいと楽しい気持ちになりますね!

いよいよ新年度が始まり、法改正の嵐でしたね。

平成24年3月より健康保険料率の改正
※全国健康保険協会のみ、健康保険組合によっては改正なし

平成24年4月より労災、雇用保険料率の改正

平成24年4月より児童手当拠出金料率の改正

・・保険料率の改正だけでこんなにたくさん!

もちろんこれらの内容は公表されますが、それぞれ計算方法や
納付方法も違い、混乱してしまう方も多いのではないでしょうか。

正確さはもちろん大事ですが、法改正情報を調べるのも大変という
方もいらっしゃると思います。

お給料から天引きされる保険料は労働者の方にとっては内容は
とても大事です。

制度の内容を理解していれば、保険料の計算を間違うこともない
ですし、もしかしたら得をするかもしれません!

保険料の計算が大変、不安に思う会社の方は是非ご相談下さい。

会計事務所とタッグを組み、税金のことについても詳しくアドバイス
することもできます。
(宣伝ですが・・笑)

法改正の内容もしっかりチェックして、気持ちよく新年度に臨みましょう!

(アライ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

一家に一台・・?

プライベート

桜がようやくあちらこちらで咲いているのが見られる今日この頃。
4月ということで人の動く季節ですね!

私は、4月に向けてなのか年末頃からプライベートで友人の労務相談、
年金相談が多くなりました。

大学時代のバイト仲間から突然電話がかかってきたときには、びっくりしましたが
やはりイザという時に、頼ってくれるというのは嬉しいものです。

内容としては仕事を辞めるとか解雇された、転職するなどいろいろですが、
社労士という仕事は、身近な友人たちの力にもなれるという点で、
やっていて良かったと思うのです。

そんな中で、友人の一人から「社労士は一家に一台、、でなくて一人だね~!」と
感謝の思いを込めて(?)言ってもらいました。
私にとっては、嬉しい言葉でした。

事業主様にとっても、身近に頼れる社労士がいれば、労務についての判断が
しやすくなるのは間違いないかと思います。

ぜひ、「一社に一社労士顧問」をご検討くださいませ(笑)

ミヤシタ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

新年度

こんにちは。

4月になりましたね!
新年度最初の月曜日、今日が新年度最初の出勤だった、という方も
多いのではないでしょうか。

寒かった冬からようやく過ごしやすい陽気になってきて、ようやく
春がきたかな・・と感じています。

今日は入社式であった会社も多かったのでないでしょうか。
電車にもちらほら新入社員らしき方がたくさんいらっしゃいました。

社会への不安や期待を胸に、今日の日を迎えたことでしょう。
でも会社だってそれは同じです。

今年も新年度に向けてたくさんの就業規則等の改定や作成依頼を
受けました。

就業規則、賃金規程、育児休業規程、旅費規程・・

規則規程も多様化していますね。
会社も社員が働きやすいように、またコンプライアンスのために
必死に考えています。

「うちは大きい会社じゃないし、そんなルールを作るなんてまだ
早いよ!」

そんな声も聞こえてきそうですが、実際お話を聞くことも多い
ですが、ある程度のルールは大事です。

ルールがないと会社も社員の方に指示することができず、
社員の方も気持ち良く働くことができません。

ある意味会社の思いを形にしたものではないでしょうか?

そんな思いを形にするお手伝いができればと考えています。

(アライ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

出会いの季節

プライベート

こんにちは、タケオカです。

3月も終わりに近づいてきました。
もうすぐ4月ですね。4月といえば、入社式!
皆様はバタバタしていないでしょうか?

私たちの事務所も、4月に5階から3階に移動するため
バタバタしていますが、法律や会計の皆様と力を合わせて
皆で引っ越しをします。

4月といえば、出会いの季節です。
私の感覚になりますが、出会いとは必然であり
すべて意味があることであると思っています。
振り返ると、良いことも悪いことも、自分にとって
気づきがあり、成長につながりましたし色々な感情を
経験することにより、相手の気持ちを理解できるように
なっているような気がします。
ご縁とは大切ですね。

私事ですが、最近ランチを決まった場所で食べています。
色々なお弁当屋さんが並んでいるのですが、今までは毎回違う
お弁当屋さんでお弁当を購入していました。

ですが、あるお弁当屋さんの方とこんな会話をしました。
「ごはんどのくらいがいいの?」
「あっ、大盛りで・・・」
そんな会話を2回くらい続け、食べ終わったら
「ごちそう様です、おいしかったです。」
と毎回一言伝えて帰っていました。
すると、3回目からは
「ごはんはいつもの量でいいのね?」
「あっ、はい。お願いします。」
そんな会話で、いつもと決まった量のごはんが盛られており、心がほんわか
温かくなり、感動しました。

人によってとらえ方は全く違いますが、私はごくありふれた会話しかしていない中で
覚えていてくれたことにより、親近感がわき毎回このお店でお弁当を買いたいなと
思いました。

些細なことかもしれませんが、お弁当屋さんのようにそんな気遣いができる人に
なりたいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

タケオカ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

社会保障審議会年金部会の動向

各種年金関係

こんにちは、ミヤシタです。
たまには、マジメな話題を・・。

先日、東京都社労士会が開催する年金相談員の講座がありました。
その中の興味深い話題が表題にある通り、『社会保障審議会年金部会の動向』です。

講師は、年金部会の委員をされている方でしたので、平成24年2月14日現在の
状況をお話ししてくださいました。

審議の中で、今年の10月から始まる特例水準の解消の話も出ています。

こちらの話は、受給者にとってあまり嬉しくはないものですが、全体的に
見ると今まで苦情が多かった以下の問題点も解消されそうです。

たとえば、繰り下げをしていた方が70歳以降に請求をした場合、請求した時点から
未来に向かってしか年金が受給できず遡及出来なかった点。

また、受給資格期間を10年に短縮する話(こちらは賛否両論ありますが。)
そして、未支給年金の請求範囲の拡大(現在は、お世話をしていたお嫁さんや
姪などは請求権がありません。)、などなど。

私が、年金機構の年金相談員をやっていたころ、クレームを受けていた内容が
法律に反映される可能性が高まっているというのは、なんだか嬉しいです。

というのは、当時、クレームを受けても「どうせ、ハイハイって言ってるだけで
制度は変わらないんでしょう?」というため息まじりの声を多く聞いていたからです。

年金機構になって、きちんと制度に対する要望が届くようになったなと
ちょっと実感しています。

引き続き、動向をチェックしていきたいと思います(^^)/

ミヤシタ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

健康保険、厚生年金

保険関係

皆様、こんにちは。

すでに話題にはなっておりますが、平成24年3月より健康保険料の増額が
決まっています。(一部健康保険組合を除く)

医療費の増加、中小企業の賃金低下に伴う保険料額の低下等を考慮しての
決定ですが、負担増は会社や現役世代にとって苦しいものがありますね。

そんな中、ついにパートタイム労働者への健康保険、厚生年金適用拡大を
民主党が決定したようです。

現在加入対象となる従業員は「週労働時間30時間以上」が基準となって
います。
これを「週労働時間20時間以上」に引き下げるというのが政府の決定です。

しかし・・
この基準を全ての企業に適用してしまうと、負担増に耐えきれないとの
経済界の強い反発を受け、適用範囲が問題となっていました。

そして今回、「週労働時間20時間以上」の従業員を加入対象者としなけ
ればならない企業を以下の範囲と決定しました。

「従業員数501人以上の企業」
「その内勤続1年以上、週20時間以上働き、年収が94万円以上の人」

政府はこの決定により、将来の無年金者を減らすという狙いがあるようです。

実際、現状の年金制度は保険料を支払っていることは年金受給のためのほぼ
最低条件となっており、加入者を増やすことで効果はあるかもしれません。

しかし、ただ加入範囲を拡大するのみではなく、多様化する働き方に対応した
給付、受給申請のための仕組みを整えることも必要なのではと思います。

このように社会情勢に応じ、目まぐるしく社会保険の制度は変わっていきます。

社会保険の制度や保険料についても是非ご相談下さい。

(アライ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

振り返り

未分類

こんにちは。タケオカです。

今回は好きな本について紹介します。

私は、初心を忘れないためや、悩んだときにいくつかの本を読むようにしています。
どの本も発売されてから5年くらい過ぎていますが、毎回刺激になり初心を思い出させてくれます。
その本の中の1冊は、水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」です。
(有名ですよね!)

その本は、本が苦手な人でも親しみやすい登場人物が出ている物語になっており
ワクワクしながらあっという間に読めて、一気にモチベーションが上がります。

聞くところによると、新入社員の研修にも使用されたりしているようですが、
社会人になってからだいぶたっている人でも学ぶことが多く、初心を思い出させてくれます。私も本が発売されてすぐに読みましたが、読みたての5年前は毎日与えられた課題に取り組むのが楽しくて、ワクワクしながら過ごしていました。

その後、ドラマやアニメになりたくさんの人が知るようになりましたが
本を何度も読んでいるにも関わらず、ドラマもアニメも見てしまいました(笑)。

皆様ももし読んだことがないようでしたら、ぜひ試しによんで見てください。

タケオカ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

新年度に向けて

今年はうるう年で盛り上がった2月も終わり、
あっという間に3月ですね。

少し暖かくなってきたかと思えば、
つい先日は都心でも雪が降り(積雪2cmくらい!)、
関東圏で地震が多発するなど、慌ただしい日々が
続いてますね。

人事、労務の仕事も年度末ということで、
慌ただしい時期ではあります。

新年度に向けて、新たな人事制度、採用計画を
見直されている企業の方も多いのではないでしょうか?

採用や再就職では厳しい状況が続いているようです。

岩手、宮城、福島の3県では、東日本大震災が原因で職を
失ってしまった方に対する、雇用保険の失業給付の延長特例
を受給していた方で、2月17日までに給付が切れる人の
74%が再就職先が決まっていないことが発表されました。

また、2012年3月卒業予定の大学生の内定率は約71%である
ことが発表されています。
(2011年12月時点)

不況や震災の影響もありますが、仕事や働き方が多様化して
いるからこそ、採用でのミスマッチが起こらないよう注意する
必要がありますね。

是非採用の方法や、労働条件の定め方についてもお気軽に
ご相談ください。

(アライ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

山に登ってきました。

プライベート

こんにちは、ミヤシタです。

実はちょっと前に、健康維持のために筑波山へ登ってきました!

筑波神社の横の山道から女体山へ登ったのですが、とても良かったです。

神木のような大きな木がたくさんあり、空気がきれいでした。

それに、弁慶もびっくりしたという奇岩も見ることが出来ました。

山道はけっこう岩だらけで登りもハードなのですが、
女体山の頂上からの眺めは最高でした!

たまに、日常生活で味わえないようなちょっといつもと違う経験をすると
心身ともにリフレッシュが出来ておすすめです☆

ちなみに筑波神社の横に売られていた七味とうがらしは絶品でした♪

ミヤシタ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★