非日常
2020.04.17 プライベート
こんにちは。
緊張感のある毎日ですね。
友人と会ったり、スポーツをしたり、桜を愛でたり、、
そんな些細な事がどれほど幸せだったのか、
身にしみますね。
私は感染症の脅威というものを初めて身近に感じています。
ちょっと風邪っぽいだけでも、携帯で検索しまくってしまったり。
スーパーで商品を手に取ったり、お金の受渡したりするだけでも、気を遣ったり。
ピリピリしっぱなしです。
そんな母ですが、娘たちは逞しく、
この状況下でも成長しております。
休校が開始されてから早一ヶ月以上。
小6長女は一人で料理をすることに慣れ、
先日は在宅ワークをする私の為に、冷やし中華を作ってくれました。
小3次女は色々な公園に通い続け、
遊具に登ることがとても上手になりました。
どちらもこの状況が無ければ、こんな短期間で成し得なかったこと。
子どもの適応力って凄いですね。
母は順応しきれず、苛々すること多々なのですが、
娘たちの前向きなチカラに便乗していきたいと思っています。
この状況を乗り越えることが出来たら、
きっと日常というものがもっと色濃くなりますよね。
頑張りましょう!
sasaki